2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧
知っている方がいたら教えてください。 三角経木(キョウギ)のパッケージに 秋田犬のマークの「大館納豆」は今もあるのでしょうか? 赤いのが粒で緑が挽き割りでしたね‥経木(キョウギ)に残った納豆粒を 丁寧に取ったことを懐かしく思い出します。 画像は…
今日は寝不足で昼からの仕事がつらかったです。 原因は我が家のスーパー爺さん 朝もはよから(5時少し前)大工仕事を始めてくださった ドンドンと柱をたたく音とドリルの音に起こされたのです。 ご近所から苦情が来なければいいのですが困ったものです。 困…
EM-SEKKENマン登場 キャー ス・テ・キ キマッテル~ サイコー~ 赤いバンダナ&黄色のツナギ服 白色ゴム長&茶色のゴム長手袋 サングラス&マスクでメタボな体型 将来のある良い子の為に今日も頑張っているのです。 怪しい人ではないので?SEKK…
最高の朝です。 昨夜までの雨に洗われた緑が眩しいです。 5月最後の週間がスタートしますが連休以降の休日が天候不順だったので例年になく屋外で何かしたという感じが少ない5月です。 先週、ローン返済を済ませ、車一台分の残金を個人年金型預金して、前会…
昨日 市内の小中学校のプール清掃を環境にやさしい、環境を守る方法で行なってもらう為の準備作業を実施しました。 EM(有用微生物群)を利用して、子供たちがプール清掃時に悩まされていた悪臭・汚れ落ちの悪さを改善し加えてEMが増殖したプール水が排…
ウルトラ警備隊(社会貢献・環境)に入隊しました 警備隊本部から記念にエコバックをいただき、メッセージもいただきました。 ***メッセージ**** 買い物の際にエコバックを活用し、ウルトラ警備隊の一員としてレジ袋の削減に協力しましょう。 *************…
社員食堂の一番人気「特製タンメン」です。 たまに限定食数でメニューに載ります。 本日は20食限定でしたが見事にゲットしました。 長瀬智也主演のテレビドラマ 『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』榊マキオの大好物「アグネス・プリン」並みの競争率なので いか…
携帯電話を替えました。 前のは使い易かったのですが重いのが弱点で、 しょっちゅう胸ポケットから落下していました。 それでも壊れず、スゴかったのは時々するお風呂洗時に 湯船の栓を抜こうと屈んでポチャンすること3回、 でもいずれも正常動作したことで…
来日した中国人に日本の感想を聞いたところこんなコメントをしたそうです。 「私の国では道路を通行するのにはお金が掛からないがこんな便利に使えるものは タダではもらえない」 もっともだナ 昨日今日たった15分歩いて、こんなにいただいてしまいました …
みちのく号ニ異変アリ 連日補助席ヲ利用セネバナラヌホド 乗客ノ数ガ増エテイル 鹿角・田山・安代カラノ通学・通勤者数ガ 4月以降急増加シテイル 朝6時~8時の間は30分間隔に増発してくれないかナ
もう どうにも止まらない もう 誰にも止められない 我が家のスーパー爺さんは 一人で小屋の改築を始めました。 母屋を拡張して小屋を解体する予定でしたが、建築法では増築扱いになるので いろいろ手続きやらが面倒(当然お金も掛かる)と半ば諦めていたので…
体調不良とみちのく号の満席状態が続き携帯操作が辛かったので2日間書き込みをしませんでした。 体調がいくらか良くなったのですが、相変わらずみちのく号は満席状態です。 写真の何やら怪しい液体は何かというと開発試験中の「ジェル状EM石鹸」です。 開…
昨日は誕生日 特別に何かをしたわけでもなく、1日が終わった感じです。 家族から今年もプレゼントをもらいました。 去年はネクタイピンでしたが今年はご覧のとおりです。 どんな時でもプレゼントというのは嬉しいものですね、 特にベルトは欲しかったのでさ…
昨日仕事で北上市江釣子へ行って来ました。 仕事で訪ねたお店を紹介します。 「ヘチリコポッポ前」と書かれたバス停があり 何かの施設が近くにあるのかと思いました。 ところが「ヘチリコポッポ」とはバス停のところのお店の名前 興味がググッと沸きあがりま…
久々に目覚まし時計に起こしてもらいました。 今朝は雨。車窓からは新緑に覆われてる山並みが綺麗に見えます。 みちのく号には着物姿のご婦人が7~8人乗られています。皆さん品のある方ばかりで(花輪で知名な方々の奥様ですね)いつもの車内とは雰囲気が違…
今朝見つけた花です。 紫色の小さい花、葉の緑とベストな相性ですね。 この花は何の花かわかりますか?
NTT騒動がなければ昨日書きたかったこと 息子が母親を殺し、遺体の一部を持って警察に出頭したという・・・ 彼は就学のためアパートに弟と生活していたという 時々世話をしに訪ねていた母親 昨日もそんな日だったという 愛情を注いでいたわが子に殺された…
宝くじでも、サッカーくじの当選確率でもありません。 昨夜のNTTフレッツ網障害で我が家もネット接続が3時間ほど不能になった。 帰宅しメール確認しようとしても繋がらない、 ルーター再起動でも状況変わらず、IP電話が発着信できない。 固定電話は正…
天命を知る年になったが、いまだその兆しはなくその代わり「痛み」を知らされている。 腰・膝・足・・・肩・腕・目と、なんとも情けない。 そんな状態の中 指に異変が起きた。右手中指にデキモノが発生、何やら水ぶくれ状態。 痛むわけでもないのでしばらく…
どうしても欲しい・・・欲しかった大型テレビ 買っちゃいました 私ではありません、欲しかったのも買ったのは爺さんですが・・・ 自分の部屋にはやや?大きすぎて居間のと交換し設置たことが、私が爺さんから取り上げたかのように家族のヒンシュクを浴びるこ…
花冷えの鹿角です。 花輪駅前からアーケードまでの中央通りは今満開のハナミズキが綺麗です。 さて かづの駄日記の田舎者も少しは真面目に鹿角の事について考えを述べてみたい。 季節が春真っ盛りなのですが・・・とても残念なのは、この時期花輪のアーケー…
太陽光発電いよいよ本番 昨年10月中旬に取り付けたソーラーパネルが 春の訪れとともに順調に発電しています。 見づらいですが、2月から5月までの電気検針票をご覧ください。 実際の期間は1月12日から5月10日です。 ちなみに4月9日から5月10日…
「ピンク」が好きなの?とかよく言われる 確かに赤系の色は好きなのだがとくに「ピンク」がではないが・・・なぜか愛車はピンク、我が家の壁もピンクなので、お宅は「ピンク好き」?と言われてる。 聞かれ方により、返答も様々で、好意的な雰囲気だと「実は…
かづの駄日記のカテゴリー「みちのく号の車窓から」への書き込みが100回となった。 このカテゴリーは通勤バスの中、暇潰しにと携帯電話で書き込みしはじめてから「かづの駄日記」のメインとなりつつなっている。 振り返ると誰も見ないだろうと、クダラナ…
前から聞いてみようと思っていたので聞いてみた。 「めんどくせのか?」 「そういう訳じゃあないけど」 「ん~・・」 風呂の残り湯を使えば 一回の洗濯で節水量約80リットル、 ほぼ毎日なので月に約2トン節水できることとなる。 鹿角市の上下水道料金は他…
五月晴れの鹿角です。 今朝から自転車通勤再開、気持ちよくバス停まで移動して来ました。 健康と環境を考え、今年も雨降り以外は寒くなるまで続けるかな?
醗酵状態になったEMぼかしを肥料にしてみました。 昨年の11月頃にDIYショップで処分価格(枯れ状態)になっていたブルーベリー苗9本をだめもとで購入し地植えし越冬させていました。 30センチほどで1年位の弱弱しい苗でしたので越冬は難しいかと…
さてさて今年のGWもあと一日ですね。 我が家はどこへ出かけるでもなく 例年通り普段出来ない片付け事で・・・ところがいきなり屋根のペンキ塗り、ルーフデッキの交換からのスタートでした。 そもそも 昨年の豪雪後遺症で雨漏りが発生、補修を頼んだ業者さん…
昨日隣町へ移動の帰りに食べた「中山そば」です。 いつも「中山そば」は別のお店で食べているのですが 最近味付けが変わったようで二の足状態 今回は我慢?の予定でしたが やはり看板を見てしまうと食欲には勝てず・・・で 産直センターのようなところで軽く…
昨日はミーティング&お花見で少々飲みすぎました。 今日は晴天です。 連休中の好天は今日までとか それにしても今年は桜の開花が遅いです。 画像は手前が桜、後ろが梅です。