2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧
あっという間に7月は過ぎました。 この一ヶ月は、スーパー爺さんに振り回され続けの一ヶ月間でしたね・・ とにかく、無計画(本人は熟慮?しているつもりらしい)で「出たとこ勝負」、上手く行ったらご自慢、失敗は周りの責任、面倒臭くなれば「俺、トショリ…
名も無き田舎者はプロボクシングのテレビでの放映には目が無い・・・ 今日もテレビを独占してしまった。 内藤はいつもと違って、目が死んでいたナ~・・・案の定・・・苦戦だった 挑戦者の清水・・・オーソドックスのスタイル・・・好感が持てる 結果 KO勝…
強い地震でした。 ズンと来て、ゆっくり段々強い横揺れ、少し納まりかけたと思ったら強い揺れが再度・・ 岩手沿岸北部が震源と、先月14日の県南部で甚大な被害を出した地震に続き、岩手は大変な事になっています。 今日の地震では深夜にも関わらず、今の所…
おはようございます。 連休明けの出勤は突然の雨に降られました。結構強い降りですが、夕方なら夕立と言うのでしょうけど、朝の場合はなんと呼ぶのでしょうか? 前に古い井戸の復活に挑戦しているスーパー爺さんの事を書いたのですが、結局上手くは行かず、…
さて 今日で3連休もおわりですね・・・皆さんいかがおすごしでしたか? 東北の梅雨明け宣言も土曜日にあり、鹿角も夏本番の暑さです。 名も無き田舎者は、3連休中土日と仕事で再び岩手前沢に行っておりました。 連休との事で、宿の手配がなかなかつかづ、…
ここ1週間、鹿角はじっとりとした日が続いています。 空梅雨を心配している名も無き田舎者も、早く梅雨明けが来ないかなどと、本当に人間はわがままというか、勝手なものだと思ってしまいます。 昨日から、腹痛が再発です。 昨夜はミーティングを欠席、様子…
おはようございます。 今、朝6時を少し過ぎました。昨日の蒸し風呂のような暑さが嘘のように爽やかな風が吹いています。 名も無き田舎者は、奥州市前沢で昨日・今日と「怪しいセールスマン」をしています。 日中の暑さも辛かったのですが、地獄は夜から今朝…
6月末ころからはじめていた、庭の造り直し(雨が降らない事以上に心配な事)も連日スーパー爺さんの頑張りで終盤を迎えています。 先週のこと「今日や・・・群馬の庭石売りが来てや・・しばらく話し込んでいった・・・石買ってけれってや・・・」とスーパー…
米ナスにズッキーニと我が家の家庭菜園から夏野菜が獲れ始めました。 手前のライターと大きさを比べてください。ホリデー農家にしては十分な大きさです。 昨日午後からの雨で、もう1~2日獲らずにいたらもっと大きくなるのでしょうが、ここが潮時と収穫で…
今日は会社を休みました。 急な腹痛 「腹も痛いが・・・こちらもイ・タ・イ」 から1週間、そのときの血液検査結果を聞きに来るようにと、病院から指定されたのが本日、午後からとのことだったので一日休暇をとりました。 痛みは火曜日頃には治まっていたの…
1ヶ月前に植えたヒマワリです。 植えた時は20センチ位の丈に太さも鉛筆程でしたが、今はペットボトルのキャップ位に太く成長、花芽もヒマワリらしい形になっていますが一つ気になることがあります。 背丈がイマイチ伸び悩み状態?かな?と気掛かりです。 …
7月7日、七夕の朝は雨です。 小降りですが、今日一日降ったり止んだりの予報にホッと一息ですね。 ただし、シッカリ降ってくれない為に、じっとりとした不快感が、今は梅雨なんだと思い出させてくれますネ。 体調は依然として痛みが続いています。薬の効い…
ポンプで古井戸から水を揚げようとしているところです。 この井戸は30年ほど前にボーリングしたものですが、当時水量が少なく使えないとしていたのです。 前々から名も無き田舎者はスーパー爺さんに「融雪」用に地下水をボーリングしたいと話していたので…
房すぐりの実が真っ赤に熟し始めていました。 今朝もみちのく号は花輪を出る頃にはほぼ満席でした。 名も無き田舎者も、座席に荷物を置かれている方に荷物を寄せていただき、一番後ろの席に着席です。 みちのく号には、何かの集まりか?会議が?あるのでし…